やる気と自信を育てる療育支援

放課後等デイサービス
こどもプラス教室

苫小牧市に「苫小牧教室」と「柳町教室」、千歳市に「千歳教室」があります。全国で注目されている運動療育にご興味のある方、ぜひ見学にいらして下さい。

こどもプラスとは?

発達障がいなど、発達や成長に心配のあるお子様を支援する
放課後等デイサービス・児童発達支援です。

独自の運動療育プログラム『柳沢運動プログラム』は、脳の機能を向上させる効果が研究によって実証されています。楽しく体を動かしながら、お子様の『達成感』『自信』『集中力』などを育てていきます。

また、体の発達だけでなく、脳の発達に関しても専門的な知識を有しています。子どもの発達に関するお悩みがありましたら、いつでもご相談ください。

こどもプラスが提供する運動療育プログラム
脳と心を育てる「柳沢運動プログラム」

運動遊びが大脳活動の発達を促し、心と身体の発達に寄与するという理論に基づいたカリキュラムです。
柳沢秋孝(松本短期大学名誉教授)が約40年に渡り幼児期の子どもの運動遊びに関する研究に着手、そして30年間で10,000人以上の子どもたちへの指導を通して体系化されました。

やる気と自信を育てる療育支援
こどもプラスの支援プログラムの基本理念

発達の特性のある子ども達が自信を持ち、ひとつでも多くのことができるようになることを目標にしています。
運動療育を通じ、お子様一人ひとりの個別の目標達成に向けて「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間性・社会性」の5つの領域から総合的にアプローチし、支援します。
障がいのあるなしに関わらず、全ての子ども達に運動を好きになってほしい。そんな想いからできた支援プログラムです。

厚生労働省のガイドラインに示されている
5つの領域支援について

こどもプラスでは運動療育を通じ、お子様一人ひとりの個別の目標達成に向けて、5つの領域に総合的にアプローチし支援します。
子供が将来、日常生活・社会生活を円滑に行えることを目指します。

01

健康・生活

健全で安全な生活をおくる為のスキルを育てる

02

運動・感覚

身体の動かし方を習得し、自身が持つ感覚を豊かにする為の支援

03

認知・行動

物事を理解して行動にうつす力を育てる

04

言語・コミュニケーション

多様なコミュニケーション手段を活用し、意思を伝える方法を身に付ける支援

05

人間関係・社会性

人との豊かな関係性を築くための土台をつくる

お近くの教室

ご利用の手順

かんたんステップ

お問い合わせ

各教室の詳細ページより電話・メールにてお問い合わせください。ご質問にお答えします。

面談・教室見学

お子様の様子をお聞かせください。保護者の方だけでも構いません。

受給者証の交付手続き

各市町村の受給者証交付窓口で受給者証交付の手続きをお願いします。
交付まで1ヵ月以上要することがあります。

入会手続き(ご契約)

受給者証などの必要書類を持参し、契約書にサインをお願いします。
※約2週間

利用開始

送付が必要な場合、初日は保護者の方の立ち会いをお願いいたします。

PATE TOP